サッポログ

札幌地元民の日常。買ったもの・行ったところ・食べたものを中心に紹介しています。

Windows7にXAMPPをインストール

ローカル環境にテスト環境を構築


まずはローカルPCに、テスト環境を構築します。




自分のローカルPCは、

Windows7 Professional
Intel Core 2 Duo CPC U9300 1.20GHz
実装メモリ 2.00GB
32ビットオペレーティングシステム

です。


用意したいものは以下のとおり。


  1. PHP(プログラミング言語)
  2. Apache(ウェブサーバー)
  3. MySQL(データベースサーバー)


本来であればそれぞれインストールするところですが、今回はテスト環境なので、簡単に構築できるXAMPPを使用します。XAMPPとは、ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージとしてまとめたものです。上記のほかに、TomcatPerlFileZillaなどが一括インストールできます。海外で作られていますが、日本語版もあるので操作もわかりやすいです。もちろん無償です。

XAMPPのダウンロード

XAMPPのサイトからダウンロードします。

ダウンロードからWindows向けXAMPPを選択すると、最新版がダウンロードされます。
「何が含まれているか?」をクリックすると、含まれているPHPMySQLのバージョンを見ることができます。

古いXAMPPをインストールしたい場合は、「さらにダウンロード」をクリックすると古いバージョンをダウンロードできます。

今回は、「Windows 向け XAMPP 1.8.2」をインストールします。


ダウンロードしたEXEファイルを実行


exe形式のinstallerがダウンロードされるので、実行します。
いきなり英語のメッセージが表示されました。



Question

It seems you have an antivirus running. In some cases,
this may slow down or interfere the installation of the
software. Please visit the following link to learn more
about this.

http://cms.apachefriends.org/en/faq-xampp-
windows.html#antivirus

Continue with installation?


アンチウィルスソフトに関する注意のようです。
「アンチウィルスソフトが動いていて、その場合はインストールが遅くなったり支障があるかもしれないけれどインストールを続ける?」

概訳するとこんな感じでしょうか?
気になる方は、アンチウィルスソフトを止めるといいでしょう。
私は気にせずYesをクリックして、そのままインストールしました。


すぐにまた英語のメッセージ。



Important! Because an activated User Account Control (UAC) on your system some functions of XAMPP are possibly restricted. With UAC please avoid to install to C:Program Files (x86) (missing write permissions). Or deactivate UAC with msconfig after this setup.

UAC
C:Program Files (x86)


UACが実行中だけど、その影響を受けるので注意してください。
C:Program Files (x86)にインストールするのはやめてください。
もしくはセットアップ後、UACの機能を停止してください。」

みたいな感じでしょうか?
とりあえず、C:Program Files (x86)にインストールしないということだけ覚えておきます。


やっとインストールがはじまりました


やっとインストールが開始されました。
「NEXT >」をクリック。




インストールするコンポーネントを選択します。

デフォルトではTomcatも選択されていますが、今回は使用しないためチェックをはずしました。
「NEXT >」をクリック。




インストールするフォルダを選択します。デフォルトでは「C:xampp」が選択されていますので、そこを選択します。ほかの場所でもいいのですが、前述のとおり「C:Program Files (x86)」にはインストールしないほうがいいでしょう。
「NEXT >」をクリック。




「BitNami for XAMPP」というツールがあり、Drupal、Joomla、WordPressなどを使う際には便利なようです。が、今回は使用しないため、チェックをはずします。
「NEXT >」をクリック。




「準備はいいですか?」
「NEXT >」をクリック。




インストールが始まります。



インストール完了。
「コントロールパネルを開始しますか?」とのことなので、確認のためチェックをつける。
「Finish」をクリック。





コントロールパネルが表示されました。

まずは、「Apacheウェブサーバー」を起動します。
Module列がApacheの行で、Action列のStartボタンを押します。
すると、Module列のApacheという文字の背景がグリーンに変わります。
これで起動完了です。

同じように、「MySQLデータベースサーバー」も起動します。
PCを再起動した際にも、このサーバー起動処理を行います。




動作確認をします


ブラウザを開き、「http://localhost/xampp/」にアクセスします。
すると、以下の画面が表示されます。

「日本語」をクリック。





この「ようこそ画面」が正しく表示されていれば、XAMPPのインストールが完了です。
PHPMySQLの一番簡単な環境設定が終わりました。




とりあえず最低限の環境が出来上がったので、ここまでにします。